※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
社会人の学び直し

社会人だけど専門学校の説明会で浮かない?【アラサー会社員の学び直し経験から】

メインビジュアル_社会人だけど専門学校の説明会で浮かない?

今すでに社会に出て働いているけど、実は学び直したいことがある。

できれば専門学校に行って勉強したい。

学校を知るために、説明会やオープンキャンパスに行きたいけど、社会人の自分が行って浮かないかな…?

周りは高校生ばかりかもしれないから少し不安。

そんな不安をお持ちの方へ

浮かないはずなので安心してください!

高校生もたくさん来ると思いますが、そもそも専門学校は社会人にも開かれた場所なので、行っても全く問題ないし、紛れられます(笑)

夜間部がある専門学校であればなおさらです。おそらく他にも社会人、または社会人経験者が来ていると思います。

私が社会人になってから専門学校の説明会・オープンキャンパスに行ったときがそうでした。

【Profile】デザインの「学び直し」・脱サラを経験したアラサー会社員 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています はじめまして。当ブログにアクセスいただきありがとうございます。 ...

私は会社員として働いて数年後、グラフィックデザインを学ぶためにデザイン系専門学校の夜間部に通いました。

入学前は志望校についての情報収集のため、何度か学校の説明会などに足を運びました。

(といっても志望校ははじめから1校のみに絞っていたので、1校しか行っていませんが)

特に夏に開催の説明会だと、「夏休みだし高校生ばかりで浮かないかな?」と不安になりましたが、一人で行って全然大丈夫でした(笑)

今回は、私が説明会に参加したときの経験をもとに、説明会に行くことのメリットや雰囲気について書きたいと思います。

こんな方におすすめ
  • 社会人だけど専門学校に通いたいと思っている
  • 専門学校の説明会に一人で行くのが不安
  • 専門学校の説明会やオープンキャンパスに参加すべきか迷っている

\どの学校に行くか悩んでいるなら、
まずは気になる学校に資料請求してみよう!/

私も、専門学校を選ぶときにはまず資料(パンフレット)請求をしました。

パンフレットには情報がわかりやすくまとめられており、学校のサイトに載っている情報以外の有意義な情報(入試の過去問や生徒のインタビューなど)も得ることができたので、おすすめです。

社会人向けの専門学校・大学の資料請求はこちら
(スタディサプリ進路)

社会人だけど専門学校の説明会で浮かない?〜アラサー会社員がデザイン系専門学校に入学する前に説明会に参加した経験から〜

入学前に説明会やオープンキャンパスに行くことのメリット

大きく以下の3つだと思います。

  1. 学校の全体観を把握できる(どのような先生がいるのか、施設、雰囲気、など)
  2. 学校案内にはない情報を得られる(入試関連、学生が制作した作品、など)
  3. 疑問に思っていることを直接学校の先生や職員の方に相談できる

特に私はデザイン系の専門学校を志望していたので、説明会で学生が制作した作品やポートフォリオ(作品集)、入学試験の課題を見ることができ、より入試や入学後についてイメージできるようになりました。

また、当日は図書館や就職課など、学校内の施設も自由に見学できました。

就職課では、どのような求人が来ているのかも閲覧でき、卒業後の就職についてもイメージを膨らませることができました。

社会人が専門学校の説明会に行っても浮かない?

説明会

夜間部がある専門学校であれば、社会人になってから働きながら通う人も多くいると思うので、説明会にも社会人や社会人経験者が来ると思います。

もちろん高校生も多く来ていると思いますが、決して浮くことないです。

見た目だけだと、制服を来ていなければ誰が高校生で誰がそうでないかということは全くわからないので心配しなくて大丈夫です。

そもそも専門学校は高校を卒業してすぐに入学しなければならない場所ではなく、幅広い人に開かれた場所です。

実際、私が説明会に行ったときも、私と同年代くらいかな?と思われる人も来ていたし、実際社会人でアラサーの私の友人も来ていました。

直接学校の先生や職員の方に話を聞きたいけどちょっと恥ずかしい

個別相談

全く恥ずかしがらなくて大丈夫です。

極度の人見知りの私でも大丈夫でしたし、周りに高校生らしい人もたくさんいましたが、社会人の私もお構いなくお話を聞いてきました(笑)

私は説明会に行ったとき、個別相談のコーナーがあったので、そこで入試の対策についてや、入学後学校と仕事を両立できるか、今から入学しても遅くないか、といったことを相談しました。

個別の相談コーナーが設けられていれば、他の人に相談内容が聞かれることもないので、安心して質問ができると思います。

また、学校の中で見学をしていると学校の職員の方に話しかけていただけることもあると思います。聞きたいことがあったらそのときに聞いてみてもいいと思います。

私は就職課で求人票を見ながら見学しているときに話しかけていただき、新卒デザイナーの労働条件などについて質問してそこで情報を得ることもできました。

まとめ:行きたい学校があるのなら、説明会やオープンキャンパスへの参加をおすすめしたい

コロナ禍にある今、リアルの説明会やオープンキャンパスはなかなか開催されていないのかもしれませんが、もしもオンラインなどでそれに近しい、学校についてより深く知れる機会があるのであれば、ぜひ参加をおすすめしたいです。

参加することで、新しい情報を得られるかもしれないし、よりモチベーションも上がると思います。