※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
アラサーの脱サラ

【会社を辞めた理由3つ】退職して専門学校での勉強に専念した脱サラアラサー

メインビジュアル_脱サラして専門学校での勉強に専念した

今仕事をしているが、学んでみたいことができた。

勉強に専念したいし、仕事を辞めることも考えている。どうしよう?

学び直しをする人で脱サラする人は、どのような理由で仕事を辞めるんだろう?

そんな方へ

私は脱サラしてデザイン系の専門学校に入学しましたが、すぐに会社を辞めるという選択はできず、同じような疑問を持っていました。

私は一年間、フルタイムの会社員とデザイン系の専門学校生(夜間部)を両立したのち、会社を辞めて、専門学校の最終学年は学校に専念しました。

【Profile】デザインの「学び直し」・脱サラを経験したアラサー会社員 ※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています はじめまして。当ブログにアクセスいただきありがとうございます。 ...

会社はいつでも辞められるので、一旦両方同時並行でやってみてから考えることにした結果、学校の1年次は仕事と両立、2年次は会社を辞めるという選択をしました。

今回は、2年次で会社を辞めることにした理由を書いてみようと思います。

こんな方におすすめ
  • 今働いているが、学校で学びたいことができた。学校に専念するか仕事と両立するか悩んでいる。
  • 学び直しをする人がどのような理由で仕事を辞めるのか知りたい。

働きながら夜間のデザイン系専門学校に通っていた私が、2年次で会社を辞めて、学校に専念した理由

大きく3つです。

  1. 一度きりしかない人生なので、勉強に100%つぎ込んでみたかったから。
  2. 会社と学校の両立をしてみて、体力的・精神的に限界を感じたから。
  3. 一年間仕事をしなくても問題ないくらいの資金を用意できたから。

では詳しく説明します。

1. 一度きりしかない人生なので、勉強に100%つぎ込んでみたかったから。

勉強に100%つぎ込む

仕事をしながら学校に通っていると、勉強という観点から言うと、いつも何かを妥協しなければなりませんでした。

会社と学校を両立していると、時間が限られてしまう

デザイン系の専門学校に通っていたので、各授業から課題が出されるわけですが、フルタイムで仕事をしていたので、制作時間がどうしても限られます。

「もっと時間があったらここをもっとこうしたかったのに」「もっと時間があったらもっとパターンを作ってみれたのに」「もっと時間があったら…」と、後悔することが多かったです。

(もちろん、時間の問題だけではないと思いますが、時間が限られていたのは事実だったので、そう考えてしまうことが多かったのです)

その制限を取っ払って、自分の納得いくまで制作する時間が欲しいと思いました。そして時間だけでなく、仕事に使っていた体力や労力も全て学校につぎ込みたいと思いました。

人生一度きり、せっかく勉強できるこの機会を最大限活用したかった

デザインの勉強をすることは、私の中学生・高校生くらいからの密かな夢だったので、この一度きりのチャンスを妥協の繰り返しで終わらせてしまっては後悔すると思ったのです。

結果、2年次は毎回、細部まで、ぎりぎりまで自分の納得する作品を制作することができました。

2. 会社と学校の両立をしてみて、体力的・精神的に限界を感じたから。

平日の日中はタスクに追われた

最大限の時間を確保するために、睡眠時間を削ることが多かったので、日中はいつも睡眠不足。また、平日の日中は仕事のタスクに追われ、それと同時に常に学校の課題に追われる毎日だったので、精神的に休まる時間がなかなかありませんでした。

詳しくはこちらでもどうぞ。

メインビジュアル_働きながら専門学校に通ってきつかったこと
【きつかったこと3つ】会社員として働きながら専門学校に通った感想(デザイン系) 今は働いているけれど、学びたいことを見つけた。 通信教育などで自分で勉強するのもよいけど、もう一度学校に通ってプロの先生か...

睡眠時間が短すぎていつも眠たかったため、仕事や勉強に支障が出そうだった

切羽詰まっているときの平日の平均の睡眠時間は約34時間でした。なんならほぼ徹夜に近くなったこともあります…会社に遅刻しないためにわざと床で寝たり。

これを毎日繰り返していると、段々疲労が溜まっていくのを実感しました。仕事をしていてもウトウトしそうになり、集中できない。家に帰って学校の課題をやろうとしても、眠いし、早く寝なきゃという焦りもありなかなかアイディアが出てこない。

何度か会社に遅刻しそうな時間に起きてしまったとき、限界がきていると感じました。

課題のことが常に頭から離れず、いつも焦っていて、なかなか頭が休まらなかった

束の間の休みである休日も、常に課題のことが頭にありました。

「あの課題を期限に提出するためにはあれをいつまでにやって…だから今日はあれをやらないといけなくて…あああああ…」という感じで、いつも何かに追われている気分で、焦っていました。プレッシャーがストレスになってしまっていました。

会社を辞めた後は、自分の時間を全て学校にまつわることに充てることができたので、十分な睡眠が取れるようになったし、余裕をもって課題に取り組むことができるようになったおかげで、焦りやプレッシャーからはだいぶ解放されました。

心身ともに健康な生活が戻った気がしました。

(といっても、やはり課題の期限直前になると切羽詰まっていましたが(苦笑))

3. 一年間仕事をしなくても問題ないくらいの資金を用意できたから。

実は元々、学校の入学時には会社を辞めるつもりでいたので、それに向けて貯金をしていました。でもよくよく考えてみると、保険料など様々な支出が発生するので、働かないで過ごせる資金を一年分くらいしか貯められないことに気づきました。

そのため、一年間の資金を貯める、ということに方向転換し、準備できたら会社を辞めようと思っていました。

専門学校の2年次に進級するタイミングでその準備ができたので、それが会社を辞めるきっかけの一つとなりました。

ちなみに、お金の話はこちらでしています。よろしければどうぞ。

メインビジュアル_デザイン系夜間専門学校の諸費用&生活費
【必要な年間費用】デザイン系夜間専門学校の諸費用&生活費【社会人の学び直し】現在仕事をしているけれども、デザイン系の専門学校に行って学び直したい。 一体どのくらいの費用がかかるんだろう…?これからどのくらい...

まとめ:理由は3つあった

後悔のないよう勉強に全力を注ぎたい、体力・精神面、資金面の3が私が専門学校2年次で会社を辞めた理由でした。

この結果、どの課題も自分の納得いくまで取り組むことができました。また、ただ学校を卒業するだけでなく、最終的にクラスの中で成績一番となることができました。その観点からいうと、会社を辞めたことは後悔していません。

ただ、会社はすぐに辞められるので、辞めるのであれば様子をみてからでいいと思います。すぐに辞める必要はないと思う理由はこちら。

メインビジュアル_すぐに仕事を辞めなくていい理由
【すぐに仕事を辞めなくていい理由3つ】働いているが学校に通いたいあなたへ【20代】今やっている仕事のほかにやってみたいことがある。その職種に就くために学校で学びたい。進学するために、今の仕事はやめるべき…? そん...

もしどなたかのご参考になれればうれしいです。

おまけ:学校に専念し、無職だった時に感じたこと

こちらに書いていますので、よろしければ併せてどうぞ。

https://oso-zaki.com/2020/04/05/one-year-break/